top of page
特許工法「トリイメソッド」のご紹介
外壁を傷つけることなくガーデンルームを取り付けることができる。オリジナル鳥居工法の「トリイメソッド」がこのたび特許庁に「特許工法」として登録されました。
特許第5603920号 発明の名称:増築構造物支持構造 登録日:平成26年8月29日
1「トリイメソッド」と「通常工法」の違い
LIXILのガーデンルーム(暖蘭物語・ココマⅡ・ジーマ)を設置する場合、建物の外壁に穴をあけてビスやボルトで固定するのが一般的ですが、「トリイメソッド」(鳥居工法)はガーデンルームと建物の外壁の間に、アルミ角材の桁と柱を神社の鳥居のように組んで、外壁の代わりにしてボルトやビスでガーデンルームを固定する工法です。
2「トリイメソッド」でガーデンルームを設置するメリット
外壁にキズをつけたり穴をあけたりしないので、ハウスメーカーの住宅性能保証や工務店の新築10年保証、長期優良住宅などに対応しています。また木造在来、軽量・重量鉄骨、木質パネル工法、2×4・2×6工法、プレハブ、RCなどの構造に対応している安心の工法です。
3「トリイメソッド」はハウスメーカー住宅に対応しています
積水ハウス、へーベルハウス、ダイワハウス、セキスイハイム、パナホーム、トヨタホーム、住友林業、住友不動産、ミサワホーム、スェーデンハウス、東急ホーム、三井ホーム、一条工務店、木下工務店、東日本ハウスなどのハウスメーカーに対応しています。
※トリイメソッド(鳥居工法)はリトルグローヴが開発した特許工法です。
類似した施工方法には十分注意下さい。

bottom of page