top of page
  • 執筆者の写真トリイメソッド

5月10日のガーデンルームで在宅ワークは午前中です。

更新日:2021年1月3日


 

おはようございます。

神奈川県相模原市のガーデンルーム・サンルームの専門店リトルグローヴの小林です。


本日の相模原市南区の天気は晴れです。ガーデンルームジーマの室内の温度は20℃です。おガラスの折戸パネルを開けたので、心地よい風がジーマの室内を通って行くので気持ちがいいですね~ 日曜日の朝って感じです。


今日の仕事

午前中は、ブログのアップと仕入れ業者さんへの見積依頼など

午後は、お休みです(長男の引っ越しの手伝いのため)

夜は、事務所で見積もり作業を行う予定です。

 

最近思うことですが、

緊急事態宣言が延長されて企業のサラリーマンの方々は、テレワークや在宅勤務などを自宅で行うケースが増えていると思います。ご自宅に書斎や自室がある方は、そこで仕事をすることができると思いますが、リビングやダイニングで仕事をする場合は、なかなか気持ちの切り替えをすることが難しいのではなかと思います。

私の場合は自営業なので、自宅の一部を事務所として使って仕事しているので、仕事のスタイルはあまり変わってはいないのですが、コロナの影響で施工現場の管理や、お客様との打ち合わせの外出が減り気持ちを切り替えることが難しいと感じていました。

そこで始めたのが「ガーデンルームで在宅ワーク」です。

ジーマは展示目的で事務所の横に建てたのですが、リビングとは離れているので生活スペースとしてはあまり利用しておらず、愛猫や愛犬が楽しむスペースになっていました。

在宅ワークを始めて思うことは、ガーデンルームは仕事もできて、家族でも楽しめる!こんなに素晴らしいスペースだったのかと実感しています。



今後のガーデンルームについて思うこと

現在はコロナの影響で、都心へ通勤してオフィスで仕事をするスタイルから、在宅勤務やテレワークに移行しています。zoomやSkypeなどを利用して会議をしたり、お客様と打ち合わせをしたりすることが普通になりつつあります。また自宅で仕事をすることが多くなり、通勤時間や出張などの時間が少なくなる分、家族やペット、友人などと過ごす楽しい時間が増えるのではないでしょうか。

そんな時こそ、仕事もできて家族とも楽しめる「ガーデンルーム」が、今後の生活スタイルにマッチした空間になるのではないかと考えています。

近い将来にサラリーマンの自宅オフィスが「ガーデンルーム」になる日がくるかもしれませんね。楽しみです。

 

ガーデンルームがオフィスになると、毎日ペットと仕事ができますね~

今日も一日コロナに負けずに頑張りましょう!


ガーデンルームとサンルームのご相談は、電話とメールで受付をしております。

お気軽にご相談下さい。

 

前のページ | 次のページ

ブログトップ

ホーム





bottom of page