top of page
  • 執筆者の写真トリイメソッド

積水ハウス・ジーマ施工例③:鎌倉市I様邸

更新日:2021年9月5日


 

鎌倉市の積水ハウスの住宅にお住まいのI様邸のトリイメソッドの施工例です。

ガーデンルームはリクシルのエクシオールジーマに対応させていただきました。


積水ハウスの木造住宅(シャーウッド)に、トリイメソッド工法で、リクシルのガーデンルーム(ジーマ)を設置した施工例です。既存のタイルテラスを一部壊して、トリイメソッドの柱を建てるようにしました。また、木製のラップサイディングに穴をあけることなくガーデンルームの設置ができたことで、お客様もとても満足されていました。


 


①積水ハウスでは珍しい、木製のラップサイディングです。トリイメソッドのアルミ柱との隙間は、通常はコーキングで処理します。


②2階のベランダの軒先の下にトリイメソッドのアルミ部材(柱・桁)を組んでいます。既存のタイルの床の高さは、あらかじめジーマの設置を考えて、I様がご自身でDIYで造っています。実際にジーマが建てられた状態もぴったりと納まっていますね。すばらしいです!





③トリイメソッドが組みあがった状態です。窓をの左右に柱が建てられています。窓と柱の隙間は数センチの余裕しかありません。






 

所在地:鎌倉市材木座

ガーデンルーム:エクシオールジーマ

サイズ:1.5間×8尺×H2100

ハウスメーカー:積水ハウス(シャーウッド)

トリイメソッド施工日数:1日

ガーデンルーム施工日数:10日間

施工:合同会社リトルグローヴ



 



bottom of page